フジテレビの人気番組「ホンマでっか!?TV」。
2024/9/4に放送されたのは「正しい歩き方SP」。
日本人の座りすぎが健康リスクを高めている中、簡単な歩行テクニックで劇的な改善が可能だというのです。
明石家さんまをはじめとする豪華出演陣と共に、専門家が明かす驚きの歩き方の秘訣とは?あなたの歩き方、間違っているかもしれません!
- 日本人の座位時間は1日平均7時間で世界一長く、健康リスクが高い
- 1時間ごとに2分歩くだけで死亡率が3割下がる可能性がある
- 歩くことは簡単かつ効果的な運動方法で、日常生活に取り入れやすい
- 靴の裏の摩耗パターンで肥満度がわかることがある
- 正しい歩き方(例:みぞおちを下半身の出発点と考える)で効果が高まる
- 歩く30分前にコーヒーを飲むと脂肪燃焼効果が高まる
- 下り坂を歩くと糖質消費に効果的
- 歩く速度が遅いと45歳頃から認知機能や外見の老化が進む可能性がある
- 歩幅が広いほど将来の認知症リスクが低くなる傾向がある
- 考えずに歩くことでひらめきの確率が上がる
- 外を歩くことは、ジョギングマシンよりも効果的
- 小さな工夫で日常的に歩く機会を増やすことが健康増進につながる
結論!
健康でいつまでも若々しくいたい方は、普段から歩くことが大事!
ちなみに、効率よく痩せたい方は、次の方法も試してみるといいかもです。
日本人の座りすぎ問題と歩くことの重要性
世界一長い日本人の座位時間
驚くべきことに、日本人の1日の平均座位時間は7時間にも及ぶそうです。
これは世界一長い座位時間だとか。アメリカや中国では4時間程度だというから、その差は歴然です。
これじゃあ、お尻が四角くなっちゃいますよね(笑)。
1時間ごとの2分歩きで死亡率激減!?
でも、希望はあります!
なんと、1時間ごとに2分歩くだけで、死亡率が3割も下がるんだとか。
これは凄い!
テレビCMの間に立ち上がって、ちょこちょこ歩くだけでも効果があるんですね。
明石家さんまさんも「それなら俺でもできるわ!」って言ってましたね。
歩くことは最強のスポーツ!?
競歩選手が教える歩きのコツ
バルセロナ五輪に競歩で出場した園原健弘さんが、歩くことの素晴らしさを熱く語ってくれました。
「歩くことは簡単で効果が出るスポーツなんです」って。
へぇ?、そう考えると、毎日のちょっとした工夫で運動不足解消できそうですね。
スーパーでのちょっとしたウォーキング術
園原さんのアイデアが秀逸でした。
「駐車場の奥に停車すれば、スーパーまでのちょっとしたウォーキングになりますよ」だって。
なるほど!
これなら買い物のついでに運動できちゃいますね。
ただ、重い買い物袋を持って歩くのは大変かも...(汗)
靴の裏で分かる肥満度!?
靴選びのプロが明かす秘密
靴選びのプロ、木村克敏さんの話には驚きました。靴の裏を見れば太っているかどうか分かるんだとか。
肥満の人は靴の上部がすり減りやすいんだそうです。
ブラックマヨネーズの小杉さん、靴の裏チェックしてみたらどうですかの問いに「確認していないので、闇の中です」って言ってましたね。
小杉さんの歩き方チェック
小杉さんの歩き方を医師の久道勝也さんがチェック。
「肥満の方はドスドス歩き。左右の足の感覚が広く、重心が左右上下にブレる」んだそうです。
小杉さんの場合は、歩幅を狭くすることで重心が安定しました。
正しい歩き方のコツ
みぞおちを股だと思って歩け!?
園原さんの歩き方アドバイスが面白かったです。
「みぞおちを下半身の出発点、そこから下が足だと思って歩くこと」だって。
Travis Japanの松田元太さんと堀田茜さんが実践してみてましたね。
確かに姿勢がよくなった気がします!
ヒール歩きのコツ
女性必見!
ヒールを履いて歩くときは「喉元が股と思って歩け」だそうです。
これ、ちょっと想像しにくいですけど、試してみる価値はありそう。
堀田さんも渋い表情でした。
歩き方で健康増進!
コーヒーで脂肪燃焼アップ
大谷義夫さんの豆知識が面白かった!
歩く30分前にコーヒーを飲むと脂肪燃焼が促進されるんだとか。
これは使えるテクニックですね。
朝のウォーキング前にコーヒー一杯、いいかもしれません。
下り坂ダイエット法
園原さんの「糖質を摂りすぎた後は下り坂を歩くべき」というアドバイスも興味深かったです。
筋肉を伸ばしながら力を出すほうがエネルギーを使うんだとか。
これ、都会の人は難しいかも...でも、エスカレーターを下りるのもいいかも?
歩くスピードと認知症の関係
遅い歩きは要注意!?
久道さんの「歩くことが遅いと、45歳で認知機能、見た目が老化する」という話には、松田元太さんも言葉を失ってましたね。
若い人も他人事じゃないってことですね。
歩幅を広げて認知症予防
大谷さんによると、歩幅が広いほど将来の認知症リスクが低くなるそうです。
これは意識して実践したいですね。
でも、変な歩き方にならないように気をつけないと(笑)
歩くことでひらめきアップ!?
考えるのをやめて歩くコツ
植木理恵さんの「考えるのをやめて歩くとひらめきの確率が2倍」という話は面白かったです。
ブラマヨのお二人、ネタ作りで行き詰まったら散歩してみては?
でも、りんたろーさんが言うように、散歩好きの兼近さん歩いたらヒザを壊すかもしれませんね(笑)
外歩きのススメ
久道さんは、トレッドミル(ルームランナー、ジョギングマシンなど)よりも外歩きをオススメしてました。環境の変化があるほうが良いんだとか。確かに、景色を見ながら歩くのは気分転換にもなりそうですね。
まとめ
「ホンマでっか!?TV」の「正しい歩き方SP」は、日常生活に簡単に取り入れられる健康法の宝庫でした。
座りすぎの日本人にとって、歩くことの重要性が改めて浮き彫りになりました。
コーヒーを飲んでから歩いたり、下り坂を利用したり、歩幅を意識したり...。
ちょっとした工夫で健康増進、さらには認知症予防まで期待できるなんて、歩くことって本当にすごい!
みなさんも、明日からさっそく実践してみてはいかがでしょうか?